MAGIC TONE RECORDS

2022.1.19 ON SALE 3,000円
(2枚組CD)MAGI-0015
ワタナベマモル / PRIVATE TAPES 1995-1998 (CD)
1995年~1998年に「プライベートカセットシリーズ」で発表した4本のカセットテープをまとめた2枚組CD(ボーナストラックを2曲追加)。
8トラックカセットMTRを使用し録音された、宅録からバンドでのスタジオ録音までの「ワタナベマモルロックンロール実験室」の原点ともいえる作品集。カセットテープ独特のアナログサウンドが炸裂。
「8月4日B級劇場」「今週週末来週世紀末」「死ぬ程に生きてみる」など初期代表曲のファースト録音を含む全33曲入り。
「PRIVATE TAPES 1995-1998」発表にあたり / ワタナベマモル
当時(1994年頃か?)、宅録でカセットテープを作って発表してたトモフスキーの勧め(影響)もあり、僕もやってみる事にした。
乗っていた400㏄のバイクを売って、10万円くらいの8トラックカセットMTR <TASCAM PORTASTUDIO 464>と、ローランドのMIDI音源(たしかサウンドキャンバスとかいうやつ)と、MIDIキーボートを購入。
何を買っていいのかよくわからなかったので、トモフスキーと全く同じ機材を購入(笑)。
こうして僕のレコーディング研究の人生は始まり、4本のカセットテープでの作品を作った。
ロクなレコーディング機材もない、パソコンも持っていない中、悪戦苦闘しながら作った作品を改めて聞いてみると面白い。
やってみたかったビートルズの録音方法を真似た「疑似ステレオ」など、代々木3丁目のアパートでの楽しい作業の日々を思い出した。
いくつかの楽曲に入っている電車の音は、線路沿いのアパートに住んでいた為、ほとんどが録音中に入ってしまった音です。
プライベートカセット1~4へ進むにつれ、宅録からバンド録音への無謀なチャレンジも。
カセット録音のローファイなアナログサウンドは、デジタルサウンドには出せない味がある。
またヤフオクとかで見つけて、8トラックカセットMTRで録音してみようかな。
YO-KING(真心ブラザーズ)
やっぱ、かっこいいわ、マモルくん!
ずっと、かっこいいわ、マモルくん!
プライベートワンのカセットもらったのは1995年か!
すんごい前だけど、まったく関係なく、いい音楽!
きっと、これからも!
収録曲:DISC1
01.オイラの部屋へおいでよ (2:52)
02.8月4日B級劇場 (3:31)
03.絵をかいて暮らしてるよ毎日 (3:56)
04.あいまい I Don't Mind (1:40)
05.冗談だろ (3:17)
06.満員電車はまっぴらだ (3:29)
07.君はぼくのどこが好きなの (3:32)
08.ひとりで何ができるかな (2:50)
09.今週週末来週世紀末 ※2001MIX Ver (4:32)
10.神様なんて信じナイ (3:01)
11.お金持ち (3:50)
12.お友達って何だろう? (3:13)
13.マズイかうまいか食って判断 (3:03)
14.恋をしようよ (2:36)
15.何かいいことないかな (3:40)
16.百戦錬磨のオトコ (4:45)
17.ふぬけ (2:48) ※ボーナストラック
DISC2
01.ロックンローラー ※2021NEW MIX (4:42)
02.間がもたねえんだ (2:54)
03.死ぬ程に生きてみる (3:05)
04.ぼくはレモネード (3:55)
05.2人で歩いた (2:57)
06.荒川へ行こう ※2001MIX Ver (4:30)
07.どーしようもナイうた (4:21)
08.南新宿のうた (3:28)
09.手ブラで行こう (2:49)
10.テレビマン~すばらしい毎日~ (3:55)
11.ボクのうた ※Live (4:50)
12.僕はもう笑わない (3:14)
13.野球小僧 (2:27)
14.ポツン (2:43)
15.ひじき (2:28)
16.スキだらけで行こう※ボーナストラック (2:51)
Catalog














